ぽやしみ〜

こんにちは。初のゼミ発表を終え軽い放心状態です。ゼミ楽しかったですよ。話しすぎて10分オーバーしちゃいましたけど。十分延長は十分じゃなかった(爆笑)のでまだ喋りたいこと語り尽くせてはいないです。意外とぼくおしゃべりなんですかね?そんなことはないか。昨日一昨日の進捗が目覚ましかっただけですね。

 

タイトルはつまり語彙力のなさを嘆いてるわけです。最近文学作品に触れる機会がめっきり減ってしまい新しい語彙が入ってこないせいですね。この三ヶ月遊び倒した分の時間を読書に当てようかなと思います。三島由紀夫読みたいですね。坂口安吾は読みたいですけど安吾読んだところで語彙力そこまでつかないんですよ。曰く文章の装飾が嫌いで最低限の言葉しか使わない(英文のように同値な言い換えをしない)ので。したがって安吾読んでるとたまに読みづらさを感じます。そこだけは安吾に賛成できない部分で、文章は可能な限り同じ意味で言葉を置き換えていくべきであると思います(今も"同値な言い換え"を同値に言い換えたんですよ)。勿論村上春樹みたいな過度のレトリックは(書くときの文体としては)あんまり好きじゃないですけど。

あ、村上春樹は好きですよ。ただあれはぼくのような青二才では完璧には楽しめないような気がします。訳本ですが「ライ麦畑でつかまえて」は本当に何言いたいのかよくわかんなかったです。ただぼくは同書の主人公よりはクズじゃないのはわかります。もうちょい意志つよいです。

 

小説が読みたい純文学に触れたいと口は言いながらも体は正直でいま現在数学をしております。数学の誘惑に勝ててません。東大出版が良書揃いすぎるのも一つの原因かなあと。東大コンプ(爆笑)なので東大出版で取り揃えています。京大は京大出版の数学の本はないんです。不思議なことに。物理とかはあるんですけどね。森重文とか書いてくれても良かったんじゃないですかね?おい○海高校!

 

 

ここまで書いてきて思ったんですけどひとつのテーマについてずらっと言説を並べるの非常に大変なことじゃないですか?まあぼくは誰かに主張したくて文を書いているわけではないのでいいんですけど。何か書きたいことが現れたときにちゃんとかける自信あんまないですね。むしろ日本語の文章の強みはだらだら書いてもひとつのpassageとしてまとまってくれることだと思ってるので、随筆形式のままが一番ラクだなあと思います。英語は段落キッチリしてますからね〜。ゆえにぼくも説得力ある文が書きたいときはおそらく英語流の段落の使い方をすると思います。いまもはや段落とかいう概念無視して書いてますからね。読んでくださってる方がもしいたら本当にご迷惑をおかけして申し訳ございません。

 

 

少し短い気もしますが以上とします。書きたいことを書くだけなので三日坊主上等の心構えでございます。それでは失礼します。